45 For Trash

しごうするのか、されるのか。

母の一人暮らし

超久しぶりの投稿。このブログをどうするか考えなければいけないけれど、とりあえずは先延ばしに。 一人暮らしの母の暮らしについて書く。とりとめもなく思いついたままに書く。

心と時間

心と時間、心と過去についてぼんやりと考える。

パルスオキシメーターが買えないので酸素飽和度を測れるHUAWEI HONOR Band 5を買ってみた。

新型コロナウイルス感染症で急激な重症化から防御するために、パルスオキシメー代わりにHuawei Honor Band 5を買ってみました。

雑感と蜘蛛の糸

蜘蛛の糸を見ていて感じたことと雑感をまとまりなく。

夕焼けはいつまでも同じ

母が怪我をしたので実家に張り付いている。父は食事をしなくなり、母は認知機能が低下している。そんな中、見慣れた夕焼けを見ていた。

オリーブ

庭に持ち帰ったオリーブの鉢植えに水遣りをするのが楽しい、それだけの話。

最強の鼻毛カッターER-GN50が間もなくNo.1の座から陥落する

鼻毛バリカンの決定版、パナソニックのER-GN50を紹介します。新機種ER-GN70が発売されるので最強の座を譲りますがお買得という点では最強でしょう。

【お詫び】PS4コントローラーDUALSHOCK4の分解修理の記事は削除しました

PS4コントローラーDUALSHOCK4を分解修理する記事をアップしましたが、技適から外れ電波法違反になることが判明したため記事を削除しました。

【WordPress】MW WP Formプラグインなら確認画面付の問い合わせフォームを簡単に設置できる

MW WP Formプラグインなら、WordPressに確認画面付の問い合わせフォームを簡単に設置できます。非常に優れたMW WP Formの使い方を説明しています。

KeepaでAmazonプライムデーの商品が本当に安いのかを確かめる

Amazonでの価格変動を見ることのできるブラウザ拡張機能Keepaの紹介記事です。本当に安いのかを見極められる便利なツールです。

WordPressにWP Customer Reviewsでレビュー機能を追加(日本語化も)

WordPressにカスタマーレビュー(口コミ)機能を追加するプラグイン WP Customer Reviews の使い方を記事にしています。ショートコードパラメータや日本語化についても説明。

過去と篠懸

公園に来ている。 心に引っかかっていた仕事が一段落し息抜きに来ている。 私は公園が好きだ。木々があり鳥の声が聞こえる。仕事の休憩中かサボりに来ている人々が車の中で休んでいる。子どもの声もする。外の世界とは異なる時間が流れている。 どこにでもあ…

https化した後にsearch console や Google アナリティクス の設定を変更する(WordPressでプラグインGoogle XML Sitemapsを使用中の場合)

サイトのhttps化を行った後にGoogleのsearch console やアナリティクスの設定を変更する方法について詳細に説明しています。

Google Chrome でパスワードが保存できない場合の対処法

web

Google Chrome でパスワードが保存できない場合の対処法を説明しています。「未保存」や「常に保存しない」リストから外せば解決します。

WordPressでhttps化したサイトを作る(初心者向け)~さくらインターネット 無料SSL Let's Encrypt利用)~

WordPressでhttps化したサイトをさくらインターネットの無料SSL Let's Encryptを利用して作成する方法を説明しています。初心者向けの内容です。

墓をどうするのか問題

年老いた両親が守っているお墓はいずれ私が継ぎます。しかし本当にお墓は必要なのだろうかなどと考えています。

「ページがモバイルフレンドリーではありません」とGoogle検索結果で表示される。テストに合格しているのに。

モバイルフレンドリーテストに合格しているのに「ページがモバイルフレンドリーではありません」とGoogle検索結果に出てしまう現象。私の環境ではPC版のChromeでだけ発生しています。

試験で使うのに最適な腕時計 CASIO WAVE CEPTOR WVA-M630Bレビュー コスパの高いソーラー電波時計

試験会場に持ち込む腕時計としてCASIO WAVE CEPTOR WVA-M630Bを購入したのでレビューします。コスパが高くてそこそこかっこよく機能も十分だと思います。

WordPress本体を更新したのに「新しいバージョンがあります」の表示が出続ける場合の対処法

WordPress本体の更新をしたはずなのに「新しいバージョンがあります」という更新通知が出続ける場合の対処法。私の場合4.9.2に更新する場合にこの現象が出ました。

【WordPress】WP Dashboard Notesでダッシュボードにメモ。それからプラグインのバージョンダウンのこと。

ダッシュボードのメモを残すWordPressのプラグイン、WP Dashboard Notesの紹介です。おまけでプラグインのバージョンダウン方法も。

はてなブログのHTTPS化は気長に待とう。SEO目的でのWordPressへの移行はちょっと…。

はてなブログの完全HTTPS化を待てずにWordPressに移行することを考えている人は慎重に考えた方が良い気がします。

新たにWordPressでサイトを作ったのでプラグイン一覧をメモ(2017.12現在)

久しぶりにWordPressで新規にサイトを作成したので使ったプラグインについてメモ。

帰省はいつも。

年老いた両親の暮らす実家に一人で帰省してきたことなど、とりとめもなく。

桜。肩に降りる花びら。

風に舞う桜の花びらの下でのひととき。浮かんだ想い。

組織犯罪処罰法改正案(共謀罪(テロ等準備罪)2017.3)の問題点を追加検討する。

共謀罪(テロ等準備罪)を創設する「組織犯罪処罰法改正案」の政府案(2017.3)は国民一般を監視捜査の対象とすることを合法化する内容です。

共謀罪(テロ等準備罪)法案全文 ~「組織犯罪処罰法改正案」政府案(2017.3.1)テキスト書き起こし~

共謀罪(テロ等準備罪)を創設する「組織犯罪処罰法改正案」政府案(2017.3.1)の全文が判明したので、テキストに起こして公開します。

AdSenseの「関連コンテンツ」ユニットは専門ブログと相性が良さそう【随時更新予定】

Googleアドセンスの「関連コンテンツ」はテーマを絞ったサイトには効果が大きいのでは、と思ったので、実際に検証していこうという記事です。

「無関心」な人々が持つ強力なパワー 〜トランプと言語麻薬の記事を読んで 〜

トランプと言語麻薬に関する日経ビジネスオンラインの興味深い記事を読み、我々は敵味方で石を投げ合うことよりも、無関心層と話すべきではないかと思ったという話です。

石を投げ合っているのは敵ではないかも知れない 〜 トランプ政権・米大手メディア・アメリカ国民 〜【訂正あり】

トランプ政権を巡りアメリカ国内では支持・不支持の両陣営が激しく批判し合っている。しかしこの敵・味方の分かれ方でこの危機を乗り越えられるだろうか。

白人至上主義者を中枢に置くトランプ政権の軍隊が日本に駐留している【追記あり】

アメリカ新政権の中枢に白人至上主義者のバノン氏がいる。そして彼らの差別対象たりうる日本に駐留する米軍の最高司令官は他ならぬトランプ大統領だ。

POLICY :1. このサイトへのリンクは自由です。 2. できるだけ誤りのないように書いているつもりですが、当サイトに掲載する情報の正確性は保証できません。また掲載している情報は執筆日現在の情報です。 3. 当サイト、当サイトリンク先、広告リンク先の利用によって生じたいかなる損害についても一切の責任を負いません。 4. 当サイトはGoogleアドセンス、Amazonアソシエイト、その他アフィリエイトの広告を掲載している場合があります。 5. 当サイトご利用の場合は上記の事項に同意したものとみなします。